みなさん、こんにちは!😊🎶
本日は「ちとせ稲毛」の取り組みのひとつ
リハビリについて
ご紹介していきます(●’◡’●)🌸
特養のリハビリって
どんなことをしているのか
気になりますよね✨
そこで!本邦初公開!!
なんと!
高井機能訓練士に
実際のリハビリの様子を
見せていただけることに
なりました~😄❤️
↓高井機能訓練士、よろしくお願いいたします!💫
あわせて、インタビュー形式でお話を伺いました🪄
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:
Q:リハビリの中で心がけていることはありますか?
A:「楽しい時間にしたい!」というのが一番。
1人ひとりと接する時間、
「向き合う時間」を大切にしたいですね。
そのために、声かけを少しでも多くできるよう、
心がけています。
Q:楽しかったり、うれしいと思うのはどんな時ですか?
A:普段お話が難しい方が、お話をしてくださったり
笑顔を見せてくださったときですね!
何よりうれしい瞬間です。
Q:いなげのリハビリで「ここが自慢!」と思うところは?
A:「楽しかった!」と思えるリハビリができる!
というところ。
笑顔があれば、生きる活力にもなりますからね。
笑顔いっぱいになって、
「リハビリを続けていきたい!」
と思ってもらえるようになる。
それが、ちとせ稲毛のリハビリの強みかな。
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:
お客様と一緒に、笑顔でお話をされる高井機能訓練士🔅
にこやかに対応しつつ、
お客様の動作、表情、しぐさ、お声、
すべてに全集中して対応をされていました。
お客様の、
何気ない視線の動きを一瞬でキャッチして
会話や動作につなげる、圧倒的な技術。
「す、すごい・・・」の一言です😮✨
「体のリハビリ」だけではなく、
「心のリハビリ」を大切にしていらっしゃいました✨✨
ここから先は、お客様にインタビューです( •̀ ω •́ )✧
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:
Q:こんにちは!リハビリ、楽しいですか?
A:うん!なかなかいいよ~😄✨
Q:またリハビリにきてくれますか?
A:いいですよ~、はい!
Q:もう一言、おねがいできますか?
A:げんきです😊👍
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:
リハビリが終わった後、
すっきりニッコリ😄🌸🌸なお顔で
お話をしてくださったお客様✨
インタビューをしながら、私にも
笑顔と元気をわけていただいちゃいました!
心も体も元気になれる、
ハッピーでいっぱいな
ちとせ稲毛のリハビリ風景でした(*^▽^*)❤️