防災訓練(風水害)

特別養護老人ホームちとせ稲毛

皆さんこんにちは、ちとせ稲毛です。

ちとせ稲毛では、定期的に防災訓練を実施しています。

先日は津波警報や台風の接近がありました。ちとせ稲毛は、水風害の危険エリアには指定されておりませんが、何があるかわからないのが自然災害。

もしもに備えて風水害に対しての訓練を実施しました。

 

まずは、大型の台風が来る事を想定したシミュレーションを行います。

ちとせ稲毛のBCPも活用し、何処に逃げるのか、どうやって逃げるのか、何を準備しておけばよいのか、日頃の備えは何ができるのか等意見を出し合います。

 

次に行ったのが浸水被害に備えた垂直避難訓練です。万が一浸水をしてしまった時、1階の入居者様を上階に避難させます。

車椅子に乗ったまま、階段を上がる訓練を実施しました。

 

この様な訓練を通して、自然災害の恐ろしさや日頃からの備えを意識し、入居者様の安全を第一に考えて参ります。